2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

リポジトリに謎の障害

rmindを公開しているリポジトリでおかしな現象が発生しました。 環境、構成 debian etch subversion バージョン 1.4.2 (r22196) apache 2.2.3-4+etch1, ldap認証 リポジトリへのアクセスはhttp リポジトリのサーバは、Xen + drbd + OpenVPNという仮想だらけ…

「ザリガニが見ていた...。」さんのAmrita2紹介記事

Amrita2でビューはさらにシンプルに! - ザリガニが見ていた...。 Amrita2での書き方例OKとNG - ザリガニが見ていた...。 Amrita2のフィルター色々 - ザリガニが見ていた...。 「ザリガニが見ていた...。」さんでAmrita2についての解説記事を書いていただき…

GetTextへの自動対応

これは、Amrita2の最も重要な機能と言えるかもしれません。Amrita2では、ほとんど自動的にテンプレートを国際化することができます。Gettext用のフィルターがあってこれを組み込むと、テンプレート内の文字列に対して、自動的に_()を呼び出す処理を行います…

form_forブロックの中のrender :partialの悩みを解決

form_forブロックの中のrender :partialの悩み - ザリガニが見ていた...。 この悩みとは、次のようなことではないかと思います。 newとeditは似たページであるので、似た部分を一つの記述ですませたい 基本的には共通部分をパーシャルテンプレートにすればよ…

Amrita2はどのように動くのか

2.0.1をリリースして、同時にいくつかドキュメントを追加しました。この中で、HowAmrita2Worksというのを翻訳(プラス英語でうまく言えなかったニュアンスを追加)します*1。内部構造に関する説明なのですが、中身を知りたい人だけではなくて、普通にユーザと…